「ご予算・お金に関すること」カテゴリーアーカイブ

【Q&A】LEDパフォーマンスご依頼のよくある質問

「会場の明るさはどのくらい必要ですか?」

「舞台の広さはどれくらいですか?」

「ご予算と人数は?」

お客さまよりLEDショーの問い合わせをいただく機会が増えたのでQ&Aを作りました。ご依頼の前に気になることはこちらをご参考にしてください。

ここに書いてあることでも分からないことや確認など何でも気軽にお問い合わせ下さい。

led-performer-pair
LEDパフォーマー(ペア)

【目次】

  • Q.1 会場の明るさは?
  • Q.2 舞台の広さは?
  • Q.3 人数と予算は?
  • Q.4 屋外の場合の時間帯は?
  • Q.5 ファイヤーや花火とLEDのコラボは?
  • Q.6 運営側で用意するものは?
  • Q.7グラフィックポイ(ビジュアルポイ)でイベントの名前や会社ロゴなど、どこまで指定できるか?
  • Q.8 和装や和の演出も可能ですか?
  • 参考記事リンク
続きを読む 【Q&A】LEDパフォーマンスご依頼のよくある質問

【団体演技】LEDパフォーマンス(動画2017年)

LEDを組み込んだジャグリング道具を操ったり、LEDをダンスの衣装に仕込んで舞ったりするライトパフォーマンスです。

まずはこちらの本番映像

LEDダンサーとLEDジャグリングでコラボレーションしたときの動画です。衣装にもLEDを縫い付けているのでとても華やかな演出になります。


使っているアイテムの紹介。

イシスウィングというベリーダンサーが使う羽にLEDを仕込んだもの。この羽に前方もしくは後方から様々な色や模様を出せるLEDの照明(写真右下)をさらに当てることでとてもキレイな演出ができます。

DSC_2809

屋外用バッテリーと組み合わせると、電源がなくてもどこでも使用することができます。


次に武幻(ブゲン)というアイテム。S字の形をした不思議な道具を操る演技です。ここにもLEDを仕込んでいます。日本ではかなり珍しい道具でちゃんと扱える人はごく僅かです。


ビジュアルポイ。いろんな文字や模様を出せる最新式のLED道具です。このときは呼んでくれたご依頼者さんの顔写真も出してます。

光る中国ゴマ(ディアボロ)は2つ。3つまで対応可能。

pod poiという光る玉にヒモがついていて両手に1つずつもって振り回す道具。5個の光るお手玉。これらは徐々に色の発光パターンが自動で変わっていきます。


今回の動画にはありませんが、他にも光るこん棒やフラフープ、光る棒(スタッフ)など様々な道具を光らせながら投げたり回したりする華やかな演出で会場をとても盛り上がります。


・人数や予算など

通常の大道芸やステージでは演者1名で喋りながら20~40分の出演をすることが多いのですが、賑やかな舞台や演出を希望されるお客さまには大人数での演出をご提案させていただいております。

LEDを使った演出は、通常の道具比べると高価なものが多く、またアイテムによっては技術的にものすごく難度が高くなることもあり、まだまだ扱えるひとが少ないパフォーマンスでもあります。

なので複数の道具を使って演出までできる団体は数少ないのが現状です。

イベントパフォーマーズでは、ご予算にあわせてLEDパフォーマンスを1~10名程度での演出までご対応できますのでぜひご相談くださいませ。詳しい内容や価格表もご用意しいおります。


記)山口

DSC06903~2

イベントパフォーマーズではお客さまに安心で確実に盛り上がるパフォーマンスをご提供いたします。お気軽にご相談ください。

合同会社イベントパフォーマーズ公式ページ

http://event-performance.net/juggling/

 

(雑記)安い予算でも引き受けるか断るかという議論

前回のエントリーで予算相場についてお話をした。予算相場に関してはネット上でもなかなか明記されることは少ない議題なので業界から干されないか、内心はびくびくしている。笑

さて、ここまですこし硬いお話が続いたので今回はとりとめもない話題を書いてみようと思う。この業界に長くいると色々なお仕事の相談をうけることがある。

大抵のお客さんはうちのHPにいきなり訪れるというわけでなく、大手の業者さんのHPをいくつか見たり、あるいは見積りをとったけれどあまりの予算との差に驚いて別の候補をさがしているうちに気づいたらここにたどり着いたという方が多いようだ。(web宣伝にお金をかけていないので仕方ないのだけれど)

それはとても有りがたいことなので特に問題はないのだが、一点対応に困るときがある。それは余りにも予算が少ない場合だ。

そういう案件は、単に断れば良いだけの話なのだが、もともとお金儲けだけを目的とした活動をしてきたわけでなく、パフォーマンスをもっと世に広げたい、すこしでも多くのひとに楽しんでもらいたいと思い、利益なしでもご紹介や調整役をすることはこれまで特に苦ではなかった。

巷でよく聞く話で、安い仕事を断ればもっと利益が出るという話がある。確かにその通りだろう思う。けれど、どうもしっくりとこないのだ。僕自身、年に1~2回ではあるが初心を忘れぬようにとボランティアとして地方や施設を回る活動を続けている(それでも最低限の経費はいただいているが)。プレッシャーが少ない分、気持ちが楽だったり新しいことにトライできたりする。それに新しい発見もあるものだ。そんななかで経験することや出会う人達から刺激をもらったりときに新しい仕事を紹介してもらえることも意外と多いのだ。新しいご縁が広がっていくと思えば決して悪い話だけではない。

パフォーマー達(ここでは主に学生やセミプロ)も季節やタイミングによっては安い金額でも出演したいという者もいる。両者がマッチングして業界がより良くなっていくのであればこれは願ってもないことである。そうやって次の世代が育っていけばいいなと思う。

ご依頼主さんに知っておいてほしいのは同じジャンル(大道芸とかマジック)でも予算が違うとほんとうにクオリティーは目に見えて違ってくるということだけ。大事なイベントならやはり予算はあるに超したことはない。予算がやすくなるほど、パフォーマンスのクオリティーは運まかせになるのは致し方ないわけです。

それでもやはりお客さんの出せる予算のなかで、できる限り良いものを提案していきたいという想いは昔から変わらずあって、今日もまた頭をひねりながら、その葛藤のなかで知恵を絞っていくのである。


記) アークサン代表 山口

%e3%81%93%e3%81%93%e3%81%82-2

イベントパフォーマーズではお客さまに安心で確実に盛り上がるパフォーマンスをご提供いたします。お気軽にご相談ください。

合同会社イベントパフォーマーズ公式ページ

http://event-performance.net/jugglin

 

パフォーマー依頼の予算と相場

「パフォーマー・大道芸人をイベントに呼びたいけど一体いくらかかるの?」

みなさんの一番の関心ごとである予算についてご紹介していきましょう。

実は、今回の記事を書くにあたって僕自身とても悩んだ。理由は予算や相場についてweb上で公表することでそれぞれの数あるイベント業者を敵にまわすどころか、自分の首まで締める恐れがあるからだ。

だけど、お客さまの最大の関心事項でもありやはり満足を届けることを最優先とするならやはり書かないわけにいかないだろうという想いに至り、こうして筆をとった。

【目次】

  1. パフォーマー個人の場合
  2. イベント業者
  3. 相場
  4. まとめ
続きを読む パフォーマー依頼の予算と相場

(はじめに)イベントパフォーマーズがお届けする「パフォーマンス依頼の知恵袋」のご紹介

「LEDパフォーマンス」「ファイヤーパフォーマンス」「大道芸」のキーワード検索でこちらの記事にたどり着くお客様が多いようです。本記事は3.5分〜4分ほどで読めます。

「パフォーマーを呼びたいけどどうすればいいの?」

「予算が限られてるけどなんとかならない?」

「イベント業者や学生、プロ、アマチュア、ボランティアってどのくらいレベルと予算が違うの?」

イベントに大道芸やパフォーマンスを呼びたいけど、どうやって探したらいいか分からなくて困っている方に読んでほしくて執筆しました。

【目次】

  1. はじめに
  2. このサイトの対象と使い方(LEDパフォーマンスについて)
  3. このサイトを書いたひと
  4. 業界のこれまでの問題点
  5. イベントパフォーマーズの特徴
  6. 【結論】どこに頼んだらいいか
  • イベント業者に頼む
  • 個人のパフォーマーと直接契約する
  • 学生やボランティアに頼む
女性パフォーマー
女性パフォーマーもお問い合わせください(パフォーマーshiina)

1.はじめに

fire-works-performance
花火とファイヤーパフォーマンスのコラボ演出

偶然にもこのサイトにたどり着いたあなたは、初めてイベントに大道芸人やパフォーマーを呼ぶことになったけど、どうすればいいか分からないという方がほとんどではないでしょうか。

本サイトはそんなお客さまが

  • パフォーマー探しにとても時間をかけたのに、失敗しないよう
  • 大事なイベントで高い予算をかけたのにあとで後悔することがないように

という想いでつくりました。パフォーマーを呼ぶときの準備や探し方、あるいはお金の話など、あらかじめ知っておきたいことを20年以上の経験とパフォーマンス業界の裏話を交えてご紹介していきます。

パフォーマーを呼びたいとお考えのみなさまの道しるべになれば幸いでございます。

2.このサイトの使い方と対象

arksun-performer
アークサンLEDパフォーマンス出演(リッツカールトン大阪にて)

このサイトの使い方ですが、基本的に気になる項目だけチェックしていただければ十分です。主にパフォーマーを呼びたいお客さま向けの記事とあとはパフォーマーにも役立つ話題で構成されています。

graphic-poi-led-isis
高輝度LEDイシスとグラフィックポイによる演出

LEDパフォーマンスについて

近年、LEDパフォーマンスのご要望をいただくことが増えております。そのため本ブログの記事もLEDパフォーマンスの演出や実績をとりいれた内容が多くなっております。全国的にみてもLEDを本格的に扱える団体はほとんどないため、こちらのブログにたどり着くお客様も多い印象です。

LEDパフォーマンスをお探しの方は以下のリンクへ飛んでください。

3.このサイトを書いたひと

山口
アークサン代表山口

はじめまして。 「(合同会社)イベントパフォーマーズ」の代表窓口の山口と申します。アークサンというLEDとファイヤーのパフォーマンスチームの代表も勤めております。

この度は「パフォーマンス依頼の知恵袋」をご覧いただきありがとうございます。

簡単に私個人の自己紹介です。学生のときにテレビでみた大道芸人達に憧れてジャグリングをはじめ、地域のボランティアやお祭りなどでパフォーマンスを経験。実績としては、

  • 日本で一番大きなジャグリングの大会で日本一受賞
  • アメリカで世界大会のボール部門で優勝

その後パフォーマーとして活動する一方で、海外パフォーマーの舞台統轄や大会の審査委員長などを務めたり、関西ジャグリング協会の代表として数百人ものジャグラーやパフォーマーが集まる「WJD in 大阪」という無料イベントを2008年から毎年開催してきました(ワールドジャグリングデイin大阪)。これは個人から立ち上げたイベントとしては他に例をみない規模まで成長しました。

もちろん始めはどれも上手くいくはずもなく、人見知りで自分には才能がないんじゃないかなんて悩みの連続でした。それでもたくさんの方に力を貸していただいて、時には怒られたりもしながら何とかやってこれました。「たくさんのことを教わり成長させてもらったパフォーマンスの業界にお返しをしたい」という思いがパフォーマーが集まれる場所をつくりたいという想いに変わり、技や情報を共有できる場所に変わっていき、そしていまのイベントパフォーマーズが生まれました。

ここに集まった知恵をみなさんに共有して活用いただくことで、さらに素敵な世界が広がっていくことを願って活動しております。

4.業界のこれまでの問題点

fire-sword-performance
福井の花火大会にてファイヤーパフォーマンス

「あなたはご自身の担当するイベントに最適なパフォーマーを適切な価格で呼ぶことができるでしょうか?」

いきなり失礼な質問をしてすみません。ですが実際に探してみると意外と難しいことに気づくと思います。

「はじめて依頼するのでよくわからないんですが?」

という、ご相談もよくいただきます。はい。おっしゃる通りでとても分かりにくい業界なのです。みなさんそう感じられるのも無理はないと思います。

どういうことかというと、世の中にパフォーマー・大道芸人はたくさんいて、個人で活動している人もたくさんいます。それぞれの演技やレベルも十人十色です。ということは一部の芸能事務所やプロダクションを除くと、決められた演技や金額設定がない業界なのです。もちろん演出や対応も人によって違います。

だからこそいろんな人がいて面白い業界なのですが、定価や決まった演出がないので毎回交渉が必要になります。もちろんパフォーマーだっていつでも予定が空いているわけはありません。個人のお客様がひとりひとりに連絡を取って日程や予算を交渉するのは大変な作業です。ネットでの買い物と違いボタンひとつで「予約、購入」というわけにもいきません。なかなか返事や見積りがこないこともあります。

5.イベントパフォーマーズの特徴

led-performance-group
LEDパフォーマンス専門集団「アークサン」東京コンチネンタルホテルにて

「以前にパフォーマーを呼んでみたけど思っていたのとちょっと違った。」

「いろいろ要求されて大変だった」

なんてお話を聞くとすごく残念でなりません。

イベントパフォーマーズでは主にパフォーマー選びと日程や予算という、一番大変な作業をお客さまに代わって調整を代行しております。

その際、仲介手数料は基本的にいただいておりません。

「なぜそんなことができるのか?」

私自身がパフォーマー仲間として、あるいは一個人としてパフォーマーとお付きあいをさせていただいてます。

なので演出や技術、アイテム、所有機材だけでなくその人自身の性格やキャラ、得意不得意までよく知っているからお客さまとイベントの趣旨に相性のいいパフォーマーをご紹介できるのが強みです。

仲介手数料を無料でもご紹介することが可能かというと、私自身がパフォーマーであり、素敵なパフォーマーをたくさん知っていて、彼らをもっと世間に知ってほしい、そしてたくさんの感動と笑顔を日本中に広げたいのです。だからこそ利益活動だけに捕らわれることなく活動できるのです。

要するにコスパは最高に良い自負があります。いつまで会社や法人にせずに活動できるかは分からないのでご依頼はお早めにいただけると幸いです。

→ 2017年に大手取引先との契約のために正式に法人を設立しましたが、運用体制はこれまでどおりです。

法人設立のおかげで、社会的な信頼は上がったように思います。

6.【結論】どこに頼んだらいいか

パフォーマーを呼ぶには大きくわけて3つの方法があります。

  1. イベント業者に頼む
  2. 個人のパフォーマーと直接契約する
  3. 学生やボランティアに頼む

予算が余っているなら1.のイベント業者に任せるのが一番楽かもしれません。

そして時間が十分にあるなら2.の個人のパフォーマーと直接交渉するのも楽しいと思います。

ボランティア並みの予算しか場合は3.の学生やボランティアといった選択肢になるか、知り合いに頼める人がいたらとてもラッキーです。

イベントパフォーマーズではどこよりもお客さまの期待以上のコストパフォーマンスで提供できる自信がありますが、それはお客さま自身がこのサイトをもう少し見てからご判断いただければと思います。。その上でイベントパフォーマーズもパフォーマー選びの候補の一つに挙げていただければこれ以上の喜びはありません。


記)アークサン代表山口 (プロフィール@arksun_led)

イベントパフォーマーズではお客さまに安心で確実に盛り上がるパフォーマンスをご提案いたします。お気軽にご相談ください。

「合同会社イベントパフォーマーズ」公式ページリンク

(※24時間できる限りご対応いたします。)

【記事のジャンル】

【最新の記事】


    ご依頼主さんに当日までに準備していただくこと

    imaric20160805210023_tp_v

    ご依頼が決まったあとに依頼主さまからよくご質問いただくことがあります。それは「当日までにこちらで準備しておくものはありますか?」ということです。「極論を言うと何もご用意いただかなくてもできる限り会場を盛り上げます」という回答をすることも出来るのですが、より良いパフォーマンスとお客さまの満足のためにいつも回答させていただいていることを詳しくご紹介します。

    1)パフォーマンス自体に必要な物

    2)お金のやりとりで必要な物

    3)観客のために必要な物

    4)パフォーマーのために必要な物

    これらについて1つずつお話していきます。

    続きを読む ご依頼主さんに当日までに準備していただくこと

    見積り・請求書・領収書について



    350_6

    お電話やメールで打ち合わせの際によくご質問いただくことのひとつに、見積り書や領収証のことがあります。「よくわからないけどどうしたらいいですか?」と聞かれることが意外と多いです。ご依頼主さんにお任せしたり、実際全部なくても大丈夫ですよということもあるのですがここでは全部用意すると過程した場合、どういった手続きになるかご説明します。

    ちなみに一番簡単なのは当日に現金手渡しで受け取りのサインをするだけというもの。ここだけの本音を言うと、これがお互いに手間が省けてとっても楽で助かります。ただし企業や法人さんあるいは大きな組織の場合はなかなかそうもいかないこともあると思います。

    続きを読む 見積り・請求書・領収書について